158件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野々市市議会 2023-01-20 01月20日-01号

その中では、やはり現状の状況を踏まえた中で、意見として少し申し上げさせていただくとすれば、北陸新幹線の開通に伴いましてJR、IRのほうに移管するということで、そういったことに対する御意見もありますし、南部地区につきましては農業振興地域について等の調整であるとか、東部地区につきましてはやはり空き家の活用等についての御意見があったり、歩けるまちづくりを進めるための方策についても御意見など賜っております。

白山市議会 2021-03-16 03月16日-03号

就学児にとどまらない対象拡大市長会も求めていることから、国に対象年齢拡大を求めるとともに、本市独自でも基金活用等軽減策を検討すべきと思いますが、いかがでしょうかお尋ねいたします。 ○藤田政樹議長 山田市長。     〔山田憲昭 市長 登壇〕 ◎山田憲昭市長 国民健康保険税の子供の均等割軽減についてお答えをいたします。 

金沢市議会 2020-12-09 12月09日-02号

小林誠議員 金沢港クルーズターミナルについては、コロナ禍クルーズ船の寄港がない中、イベントでの活用等により活性化が図られているわけでありますが、本市においては、今後、クルーズターミナルを核とした周辺地域への波及効果をもたらす取組、これをどう考えていらっしゃるのか伺います。 ○源野和清議長 山野市長。 ◎山野義市長 クルーズ船が、残念ながら、まだ来ておりません。

小松市議会 2020-08-31 令和2年第3回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2020-08-31

このほか、働き方改革地方回帰、二地域居住の促進、医療教育分野におけるオンライン化、デジタル技術の活用等による書面、押印、対面を前提とした我が国の制度、慣行の見直しと、実際に足を運ばなくても手続できるリモート社会の実現に向けて取り組むことなどが提示されました。  

加賀市議会 2020-06-12 06月12日-03号

当該産業団地の分譲につきましては、昨年度から企業立地アンケート調査の実施をはじめ、10月には募集要領等市ホームページ上で公表するとともに、首都圏関西圏等への新聞広告企業立地イベントでの情報発信企業誘致推進員活用等の周知を行いまして、今年の3月2日から5月29日までの期間で申込み受付を行ったところでございます。

金沢市議会 2020-06-08 06月08日-01号

臨時休業期間が長く続いたことから、児童生徒学習の機会を保障していくことが喫緊の課題であり、校内における感染防止対策の徹底を図りながら、土曜日や夏季休業期間活用等により授業時数を確保し、子どもたちの健やかな学びの実践に努めていきます。 また、国のGIGAスクール構想を受け、現在進めている校内LAN環境の整備に加え、小中学校における1人1台学習用端末の配備を大幅に前倒しいたします。

小松市議会 2020-03-25 令和2年第1回定例会(第5日目)  本文 開催日: 2020-03-25

そのほか、現飛行場課に国際&経営政策課が行っている空港の利活用等業務を加え、空港基地政策課名称が変更されます。  現場の声も踏まえての改正であるということでありますが、名称組織改正が度々行われると市民現場に混乱を招くこともあり、今後は組織の定着も視野に入れながら組織改正を実施するよう強く求める意見がありました。  

金沢市議会 2020-03-24 03月24日-06号

また、状況に応じましては土曜日や夏季休業活用等視野に入れますとともに、生徒保護者、教職員からの要望等に対しましては丁寧に対応していくことといたしております。 以上でございます。 ○喜多浩一議長 吉田経済局長。 ◎吉田康敏経済局長 本市中小企業商店街などへのアンケート調査の件について御質問がございました。

加賀市議会 2020-03-05 03月05日-02号

◆(新後由紀子君) AI技術の導入によって集めたビッグデータ管理、利活用等取扱い、法に問題はないか。 桜を見る会問題では、文書も電子データも隠匿する。大学共通テスト株式会社リクルートではビッグデータIT企業の独占、営利目的利用など、電子データ個人情報管理、取扱いとセキュリティー対策がずさんであります。本来、模範となるべき政府のセキュリティー対策羊頭狗肉の実情であります。